- ▼ブログアフィリエイト スタートガイド
-
■”無料”で出来るブログアフィリエイトだから [リスクゼロ] ■
一言でアフィリエイトと言っても メールや掲示板を利用したり、さまざまな方法がありますが ここでは、自分のページの広告により 収入を得るアフィリエイトの手順を 簡単に紹介します。すでにブログ等を、運営している方であれば、自分のブログを有効活用しましょう。
あくまで、”無料”にこだわったブログアフィリエイトの手順を紹介していますので、安心して始めてください。
▼ブログアフィリエイト スタートガイド (基本手順)■ STEP [1] ブログを作成する
ブログサービス 一覧表 ■ STEP [2] ASPに登録し広告を貼る
A S P 一 覧 表 ★ASP関連記事 携帯 ASP 一覧表 ★携帯ASP関連記事 ■ STEP [3] ブログのアクセスアップ ★アクセスアップ関連記事
トラフィックエクスチェンジ 一覧表 ブログランキング 一覧表 ■ STEP [4] SEO対策(検索エンジン最適化)をする ★ SEO関連記事
■ STEP [5] おそらく、最初から成果は上がって来ないと思いますが、地道に、粘り強く、”コツコツ”やることが何より大事です。
※ 不明な点があれば、メールフォームよりお願いします。 出来る限りサポートいたします。
◇ 相互リンク 募集中です ◇
- タグツールコーナー
A8.netの広告素材 「JavaScript版素材タグ」でアフィリエイト
日本最大級のASP”A8.net(エーハチネット)”でアフィリエイト活動をしている方は多いと思いますが、ユーザーがあなたのサイトに表示されている広告にカーソルを合わせた時に、A8.netのアフィリエイトURLを表示させないで、直接、広告主ページのURLをブラウザのステータスバーに表示させる事が出来ます。
全く気にしないユーザーであれば関係ないのですが、アフィリエイトの存在を知っている方なら「エーハチかぁ・・」とすぐに気付かれますし、アフィリエイトを知らなくてもカーソルを合わせた時に やたらと長い文字列のURLがステータスバーに表示されると、怪しいと感じ、警戒してクリックしない方もいます。
未だにいかがわしいサイトも多いので仕方が無いと思いますが・・・
これからアクセスしようとしているサイトの雰囲気を感じさせ、より短いURLであれば、おそらくそんなユーザーも警戒することなく安心してクリックしてくれるはずで、今まで逃していたせっかくの成果も、取りこぼす割合が減って来るでしょう。
使い方は通常の広告素材の利用方法と何ら変わりがなく いたって簡単で 「JavaScript版素材の生成」ボタンをクリックしてコードをコピー&ペーストするだけです。
・一部JavaScriptを利用できないブログサービスでは使用不可です。
・ユーザーのブラウザ環境によっては、正常に動作しない可能性がありますが、その時は、通常の素材と同じになります。
いずれにしてもマイナスになることがなく問題なく表示させることが出来ればプラスになることは間違いないので、ぜひ一度、お試しでも良いので、利用してみることをおススメします。
A8.net(エーハチネット)の 広告素材取得ページで 「JavaScript版素材の生成」をクリック ![]() | ![]() | ![]() |
スポンサード リンク
- Genre :
- アフィリエイト
- アフィリエイト初心者向けノウハウ